コンテンツへスキップ
【新発売】洗いながら染まる 泡カラーシャンプー・001

【新発売】洗いながら染まる 泡カラーシャンプー・001

#HOW TO #NEW ITEM #RECOMMEND ITEM

このたび、2025年4月2日(水)に洗いながら染まる「泡カラーシャンプー・001」を発売いたします! 髪のプロである美容師が色彩や髪へのやさしさにこだわり、“泡”のタイプのカラーシャンプーを開発。髪の黄ばみや赤みを抑えたり、退色しはじめたヘアカラーの補色やニュアンスチェンジとして、簡単にヘアカラーを楽しむことができるセルフカラーシャンプーです。 クリーミーな泡タイプのカラーシャンプーで、染...

もっと見る
季節の変わり目に「ソープオブヘア・1-Geスキャルプ」

季節の変わり目に「ソープオブヘア・1-Geスキャルプ」

#NEW ITEM #RECOMMEND ITEM

本日より「ソープオブヘア・1-Geスキャルプ」が数量限定で発売となりました!★ソープオブヘア・1-Geスキャルプ ゼラニウムの香り ソープオブヘア・1-Geスキャルプは、日本特有の四季を通して、様々な気温や湿度などその季節ごとに移ろう髪の変化に合わせて最適な成分や香りを提案しているオブ・コスメティックスのシーズナルシャンプーシリーズのひとつ。季節の変わり目で敏感になりがちな頭髪をやさしくすっ...

もっと見る
肌荒れや乾燥を防ぎ、透明感のある澄んだツヤ肌へと導く美容液ハンドクリーム

肌荒れや乾燥を防ぎ、透明感のある澄んだツヤ肌へと導く美容液ハンドクリーム

#NEW ITEM #RECOMMEND ITEM

2024年12月19日(木)に発売した、海藻由来のエコ原料「フコキサンチン」を配合したエイジングケア※も叶う美容液発想のハンドクリーム「ハンドクリーム・02」。※年齢に応じたケア 話題の成分“フコキサンチン”をはじめとした、美容液成分をたっぷりと配合。うるおいのヴェールで肌あれや乾燥から手肌を守り、ツヤと透明感のある手肌へと導くハンドクリームです。しっかりと保湿力がありながらも、さらりとべた...

もっと見る
冬の乾燥シーズンに「ソープオブヘア・1-W」

冬の乾燥シーズンに「ソープオブヘア・1-W」

#RECOMMEND ITEM

本日より「ソープオブヘア・1-W」が数量限定で発売となりました!★ソープオブヘア・1-W ウッディムスクの香り ソープオブヘア・1-Wは、日本特有の四季を通して、様々な気温や湿度などその季節ごとに移ろう髪の変化に合わせて最適な成分や香りを提案しているオブ・コスメティックスのシーズナルシャンプーシリーズのひとつ。昨年発売し、瞬く間に完売となった人気のシャンプーです。 《こんな方におすすめ》・硬...

もっと見る
パーマ・カラーをした直後や、ハイダメージの髪に使いたい4アイテム

パーマ・カラーをした直後や、ハイダメージの髪に使いたい4アイテム

#RECOMMEND ITEM

ヘアサロンでのパーマやカラー、自宅でホームカラーをした後は、少しでもカラーや質感を長持ちさせたい。そんなときは、補修効果のあるシャンプーやトリートメントを使って、頭髪環境を整えてみませんか?パーマやカラーを繰り返していくうちにハイダメージになってしまった髪も、日々のシャンプーとトリートメントによるケアで、健康でしなやかな髪に近づけることができます。今回はパーマやカラーをした直後や、ハイダ...

もっと見る
優雅で上品なダマスクローズの香り

優雅で上品なダマスクローズの香り

#RECOMMEND ITEM

オブ・コスメティックス製品の中でも、よく使われている「ダマスクローズ」の香り。 数万種あるバラの品種の原種の一つである「ダマスクローズ」は、香りの甘さや豊かさが群を抜いています。 オブ・コスメティックスで使用しているダマスクローズの精油は、伝統的な方法である”水蒸気蒸留法”によって抽出されており、4トンもの花びらからわずか1キロしか取れないとても貴重な精油です。また、開花の時期に朝露のあがる...

もっと見る
まるで料理!? 野菜や果物の成分を使ったスキャルプケアシリーズ

まるで料理!? 野菜や果物の成分を使ったスキャルプケアシリーズ

#RECOMMEND ITEM

オブ・コスメティックス製品の成分をよく見ると、野菜・果物・ハーブ……と、まるで料理の食材のようなラインナップになっていることに気がつきます。 特に「スキャルプケアシリーズ(薬用・育毛・頭皮ケア)」は、普段食材として口にしているものから抽出したエキスばかりで、すこし驚かれるかもしれません。 例えば、 【ニンニク】は、[疲労回復、殺菌効果、皮膚の代謝を促し、お肌の環境を健やかに整える] 【ゴボウ...

もっと見る
お好みのボディタオルで 理想の洗い上がりに

お好みのボディタオルで 理想の洗い上がりに

#HOW TO #RECOMMEND ITEM

身体を洗う際に、ボディーソープをよく泡立てていますか? ボディーソープは水分を足して、よく泡立ててからお使いください。泡立ちきらない原液に近い状態で使用しては、全身に泡が行き渡りづらく、濃くついた部分にすすぎ残しが起きやすくなります。   よく泡立てるためにも様々な方法やアイテムがありますが、オブ・コスメティックスは【3D ボディタオル】の使用をお勧めしています。   【しっとり・さっぱり・...

もっと見る